80歳代 男性
首が動かない、動かすと激痛。

空気を入れて、高さ調節をするマットを5日前位に使った。

首が後ろに落ちるような感じで引っ張られたが、その後も使っていたら、首が全く動かなくなった。

痛みが強く、下記の動きが全くできない状況。

・首を左右に倒せない
・首を左右に回旋できない
・首を前に倒せない
・首を後ろに倒せない

横になるのも難しいので、
座位での施術となりました。

初回で、首を左右に倒すことは可能となりました。

ただ、この5日間痛いと思いながらも、

このマットを利用し、

畑仕事も少ししていた上、

よかれと思って湯船に入っていたので、より炎症が悪化した状態でした。

まだ炎症があり、痛みがある内は、湯船に入らない方がよい旨お伝えしました。

「近々で予定していた温泉旅行は、取りやめます!」

「あたためた方がよいと思っていたので、聞いてよかったです。」とのこと。

同じように、よかれと思い、温めて悪化させる方は多いです。

慢性的な痛みではなく、ケガなど明らかに何かで痛めた急性の痛みは、冷やしてください。

炎症が起きている状態で温めると悪化します!

冷湿布でもよいですか?とよくご質問がありますが、

氷水が一番です!

投稿者プロフィール

ブログ管理人
ブログ管理人
鍼灸師・柔道整復師2つの国家資格所持。
治療業界20年のキャリアで1万人以上の健康をサポート。整形外科分野、難病や脳血管障害、リウマチなど様々な分野もリハビリステーション等で経験。

開業後は、膝の痛み専門治療院として、半月板損傷で手術を宣告された方を200人以上手術なしで改善。以後、膝以外の痛みの改善にも力を注ぐ。

柔道・新体操・バドミントン・ダンスなどの種目で高校生・大学生・クラブチームに「怪我をしない体の使い方・考え方」を主に指導。


私自身も数多くの怪我や病気により中学生時にドクターストップになりサッカーを断念。

現在、体でお悩みの方が好きなことを断念せず、いきいきとした人生を送れるよう、私の経験と技術であなたをサポートできることができれば幸いです。