当院が
「口コミで評判の施術院」に掲載されました!


テレビの依頼でスクワットを指導しました!

院長の書籍が
新聞に掲載されました!

 

 

 

 

実は、あなたの痛みは
膝だけを施術しても
改善されません

 

 

 

なかなか良くならなかったあなたの膝はこのようなことが原因で・・・

筋肉・筋膜が硬くなり、
膝に負担をかけています

 

 

整形外科・整骨院ではまだまだ膝のみ施術していることが多いようです。
初期症状ですとそれでも改善するのですが、ひどい症状や時間が経ってくるとなかなか膝だけの施術では良くなりません。

なぜなら、オスグッドの場合はケガではなく

・日常のクセ
・スポーツのフォームの悪さ
・オーバーワーク
・ストレス

により過度に膝に負担をかけていることで膝痛になっています。
膝だけでなくからだ全体の疲労をとり、クセやフォームも改善する必要があります。
ですので、膝のストレッチやサポーターは対処療法となってしまいます。

 

 

電話予約

初回来院の方限定
プレゼント!

 

 

\新規ご予約専用/

 

思い当たることありますか

猫背・姿勢が悪い
姿勢が悪いと体のバランスが悪くなります

アレルギー性鼻炎・アトピー性皮膚炎(過去も含む)
鼻炎があると鼻呼吸しづらいので、呼吸が浅くなり、疲れやすくなります

歯の噛み合わせが悪い・歯ぎしりをする・歯を矯正している
かみ合わせが悪いとむだな力が入り、疲れやすい。かみ合わせが悪いと、平衡感覚が悪くなり膝に負担がかかります

小児喘息になったことがある
呼吸が浅いので疲れやすい体です

足首の捻挫をしたことがある
きちんと改善していないと、ひざに負担がかかります

肘の脱臼(肘内障)・肘を痛めたことがある
体全体のバランスがくずれます。肘と膝は連動しています

間違ったフォームでスポーツをしている(走る、投げる、蹴る)
ひざに負担がかかるフォームになっています

からだが極端に硬い
オスグッドで体の柔らかいお子さんは見たことがありません

 

オスグッドは整形外科では成長痛と診断され、一般的には骨の病気とされています。
そして病院では、「成長すれば次第に良くなるから、我慢してスポーツを続けるしかない」

 

「スポーツをやめた方がいい」と言われることも多いですよね。

また整骨院で電気治療・マッサージ・シップ・テーピング等してもらったもなかなかよくならない…というお子さんがいます。

最近は整形外科でもオスグッドの原因はももの前の筋肉を使いすぎで痛くなるという病院も増えてきました。しかし、それでも良くならないオスグッドの子は当院にまだまだ来院しています。

下記の写真の通り通常、靭帯とは骨と骨をつないでいるものですが、この「膝蓋靭帯」は、特殊な靭帯で、ももの前の筋肉とつながっている靭帯なのです。

ですから、もも前の筋肉を使いすぎてしまうと筋肉につながっている靭帯と骨が癒着を引き起こし、ひっぱられる時に骨(脛骨粗面)に痛みを感じるようになってしまいます。

下の写真の赤丸部分がオスグッドで靭帯(膝蓋靭帯)が骨(脛骨粗面)にくっつく場所です。

 

 

 

 

 

 

あなたの膝の痛みは私が解決します!

当院では、膝痛専門として、数多くの重症度の膝の痛みを、日々施術を行ってきました。
その分、他の院よりも症例の数が多く経験値が違います。

様々な他院で改善できなかった方が多く来院されて改善されています。
他院ではマネできません。


そして多くの方から施術後に「痛かったことを忘れるくらいです!」と喜びの声を頂いております。
これから当院での独自の検査法や改善方法の一部を紹介しますのでご覧ください

 

 

 

 

改善までの目安になります。
平均施術回数は4〜5回です。
以下の項目に該当するお子さまは、10回以上はかかりますので、参考にしてください。

□ 歯の矯正中・過去に歯の矯正経験あり
□ 過去・現在に内科的疾患あり
(喘息、アレルギー等含む)
□ レントゲンで骨が剥離していると言われた
□ 過去にケガが多い
□ からだが硬い
□ 冷え性
□ 筋力が弱い
(腕立、腹筋、背筋、スクワットを指標)
□ 女子

女子は一般的には筋肉が柔らかいため、オスグッドにはなりづらいのですが、改善は、今までの経験上、男子よりかかる傾向にあります。

 


※改善期間には個人差があります

まともに歩けない状態でした

●どのような痛みやつらさでしたか?

ミニバス時代(12歳頃)、アキレス腱の周囲炎、捻挫などで足を痛めていました。
中学に入り、毎日の厳しい練習が続き、膝の痛み、足首の痛み、かかとの痛みなどで、
朝起きてもまともに歩けない状態
になりました。

何軒か病院にも通い、レントゲン・CTも撮って、マッサージ・電気療法を行いました。
その結果、半月板に傷、オスグッドの骨腫瘍と診断されました。
かかとの痛みはかなりひどく、普通に歩くことが困難で、足をひきずるように歩いていました。
バスケットはおろか、日常生活にも支障をきたす程でした。

●手術が必要だといわれましたか?

はい(骨腫瘍の骨の穴がどんどん大きくなるようだったら、と言われました)

●施術を受けていかがでしたか?

はじめて施術を受けたのは、夏休みが終わる3日前位だったと思います。
学校まで片道20分の距離を歩くのは無理だと思い、慌てて先生に診て頂いたのですが、
2回通って、まず、歩く時の痛みが軽減しました。

家でも先生に教わった方法でマッサージを繰り返し、普通に歩くことが出来るようになりました。
そして、だんだん走ることも可能に!
ねんざを繰り返したことにより、靭帯がゆるんでしまったとのこと。

本当に丁寧に説明をして頂き、ストレッチ・マッサージ法なども親子で教わり、
週1度の通院と家でのストレッチなどで、
3ヶ月たった今、元気にバスケットが出来るようになりました!

中学生女子 バスケット


 

※改善期間には個人差があります

検査

・左足:内側に捻った状態で歩いている
…歩いて痛みがあるわけではないので、自分では気づかなかったようです
…靴を見せてもらうと、かかとの内側が極端にすり減っています
・つま先立ち:左足の力がはいりづらい
…足の指の筋力が弱くなっている
・ランジ:膝が痛くなる
…股関節の使い方が悪い
…臀部の筋力が弱い
・腕立て伏せ:悪いフォームで行っている
…左鎖骨骨折をしたことがあるので、左肩甲骨を使えていない
…走るフォームにも影響していきます

施術

主な痛みが練習後の場合は、施術1、2回では痛みに変化はでないと伝えました。

1回目
・全体の筋肉をほぐし、体幹トレーニングを行う
・腕立て伏せは特にフォームが悪いので、注意しながら行う
悪いフォームでトレーニングしても、効果はないばかりか、質の悪い硬い筋肉がつくだけです!

家でも体幹トレーニングとマッサージをしてもらう。

2回目
・左足の内側の捻れに変化がないので、捻れを改善するサポーターをしてもらう
・インナーマッスルマッサージ(深い筋肉が癒着しているため)をする
​主に、大腿の外側の筋肉、ふくらはぎ、両腕。

3回目
・歩いてもらうと、内側に捻れていた足がまっすぐになりつつある。強い負荷を膝にかけて検査
・サンドバックを蹴る→痛い
・片足スクワット→痛い
より強い負荷をかけるとまだ痛みが出る。

お父さまに
「深部の筋肉の癒着がまだ硬いので、強い負荷をかけると痛みがでます。
鍼を使わないとかなり時間がかかりそうなので、鍼で深部の癒着を取りたいのですが」
とお話したところ、鍼でも治療させて頂くことになり、主に硬い場所(足・背中・骨折して癒着している部分)を鍼治療。

当院での鍼は、インナーマッスルに刺します。(場所や症状にもよります)
約1~5センチ程刺します。

鍼の効用は
・使えていない筋肉→刺激を与え、筋肉を興奮させ使える筋肉にしていきます。
・使いすぎの筋肉→血流の循環を良くし、筋肉を和らげます。

※鍼をした後は、その部分の癒着がなるべく戻らないように筋トレをします。

4回目
・練習後、膝に痛みなし
・片足ジャンプ、OK
・サンドバックをキック、OK
試合では大腿の前が突っ張る程度だが、両足の親指が練習後痛くなった。
これは、今まで親指で蹴って走っていなかったのが、蹴れてきた証拠です
・ひどい筋肉痛
鍼・トレーニングは継続して行いました

5回目
・練習後の痛み、蹴る痛みはOK
・全体的にバランスを整える施術と体幹トレーニング
・外で、走るフォームのチェック
・足の捻れも取れて、走るフォームもOK
・腕立て伏せのフォームもバランス良くなりOK
終了としました。

コメント

過去のケガから徐々にバランスを崩して、膝に負担のかかる姿勢になってきた例です。
骨折は、骨がくっついたからといって、完治ではありません。

・左右同じ動きがほぼ出来るか
・力は戻っているのか
最低この2つが正常でないと完全に改善したとはいえません。

 

※改善期間には個人差があります

検査

・腕立て伏せ・スクワットのフォームが悪い
・腹筋は出来るが、呼吸を止めながら行っている
・手首、足首の動きがぎこちない
・つま先だけでジャンプして、膝・股関節が曲がっていない

施術

1回目
全身どこを触ってもくすぐったいので、お灸を使うことにする。

【お灸の効果】
・筋の緊張の緩和
・血液の循環促進
・全身のリラックス
・癒着が取れやすくなる
これまで痛みを我慢しすぎたのか、全身の筋肉が緊張しています。

そのあと、体幹トレーニングで呼吸とフォームに気をつけて行う。
最後に、家で行うトレーニングとマッサージをレッスン。

2回目
膝の痛みはなくなりましたが、今度はかかとに痛みが出ました。
ジャンプの検査でも傾向が分かりましたが、前重心過ぎるので、膝と股関節を曲げるジャンプが出来ません。
かかとの痛みは、施術・トレーニングにより、重心が後ろに移動し、かかとを着地して走るようになったためですが、改善の過程で、今まで使えていなかった場所が痛くなることは結構あります。

今回も灸とトレーニングをしました。

3回目

2回で終了かと思いましたが、3週後、全身が筋肉痛で来院しました。
カラダのバランスも良くなり使う筋肉が大分変化したため、疲労がかなり溜まったのでしょう。
全身のマッサージを行い、ストレッチをし、家ではシャワーではなく湯船に入ることをすすめて終了としました。

その他のオスグッド症例はこちら

 

 

あなたが当院で施術を受ける
\ メリット /

当院では、カウンセリングや施術中の会話も大事にしています。
お話下さることから、痛みの解決のヒントを頂くことも多いです。

自分が気づいていない悪いくせを、動画を撮って説明してくれる!と喜ばれています。

 

MRIなどでの画像診断は結果ですが、当院では、なぜ?その結果になったのか?を東洋医学・神経学・運動学を取り入れて根本的な原因を調べていきます。

 


LINE@で、ストレッチやトレーニング動画をお送りし、喜ばれています!
ご相談にもお使いいただいております‼

 

当院では院長自らがあなたの体が改善するまで、責任を持って担当させていただいておりますのでご安心ください。

筋肉のはり、むくみ等、院長の手が記憶している部分もありますので、お一人お一人の体の変化も見逃しません!

 

 

当院で拝見できる症状か?
チェックしてみてください

※下記いずれかに該当する方は申し訳ございませんが、当院では拝見しておりません。

鍼は絶対やりたくない
(改善のため、はりを使用します。)
※当院では、はじめての方は、一番細い鍼から始め、様子を見ながら行いますが、
怖くて無理、全く無痛じゃないと無理、鍼はやりたくないという方はご遠慮ください。

痛いマッサージは絶対嫌だ
(かなり硬い部分は痛く感じます)

前十字靭帯が完全断裂している

ブロック注射※を1年以内、または過去3回以上経験している
※神経や神経の周辺にする局所麻酔薬の注射。腰や首に注射することが多いです。ヒアルロン酸注射ではありません。

睡眠(導入剤)、精神安定剤、ステロイドいずれか3カ月以上使用中

3カ月以上膝が伸びない
仰向けで10センチ以上膝が伸び切らない状態が3カ月以上続いている場合。
👇これ以上伸びない方は申し訳ございませんが適応外となります。(テニスボール2個分が高さ13センチ位です)

 

 

5,000円(税込) 約40分
ヒアリング、検査、施術、説明

 

電話予約

初回来院の方限定
プレゼント!

 

 

LINE予約

\新規ご予約専用/

 

よくあるご質問

初回はあなたの体を調査することが主な目的です。
ですので、初回からグイグイ施術をすすめるわけではありません。

初回のデートでも、相手のことが分からないのにいきなりグイグイいかないですよね?

はじめのうちは間隔をあけず、症状にもよりますが週に1、2日通院した方が良いです。

施術を受けて少しよい状態に向かっても、

日常生活での負担や普段のクセによって症状が戻ってしまうからです。
施術間隔があきすぎると、また前の状態から行うことになり、非効率です。

・根本改善のための通院日数目安

軽症⇒5回

中程度⇒10回

重症⇒20回以上

根本的に改善するためにどうしても回数はかかってしまいますが、あなたの望むお体になることを楽しみにしてください。

 

下記のような服装であれば、着替え不要です。

  • 伸び縮みする服
  • 首、足首、足が見やすいもの
  • 肩をみる場合は、下に袖なしを着用

注)ストッキング、ガードル、靴下は脱いで頂くことがございます。

※こちらで着換えも可能ですので、短パンやTシャツを持参される方も多いです。

 

痛く感じる人、
痛く感じない人がいます。

テレビで足裏を強くほぐして、すごく痛く感じる人と、反対に気持ちよいと感じている人を見たことがありませんか?

同じ強さでほぐしても痛く感じる人と痛く感じない人がいます。

これはどうしてですか?とよく聞かれますが、痛さは感覚の問題ですので、感覚の鋭さ・鈍さも関係しています。

コリの状態と、筋肉をほぐした時の反応を大まかに説明します。

①硬いコリあり。コリの自覚なし。
強くほぐしても痛くない。
➡一番悪い状態。硬くて感覚も鈍い。

②硬いコリあり。コリの自覚あり。
強くほぐすと痛い。
➡ 悪い状態。硬いが感覚は鋭い。

③コリなし。強くほぐしても痛くない。
➡よい状態!

④表面を軽く触っただけでも痛い
➡ 過敏状態。強くほぐすと悪化します

ここで問題‼

Q.美容室や床屋さんで「肩こってますねー」と言われるが「こってない」と思う方。は何番にあたるでしょうか?

A.①番 (肩こりの自覚がないのが一番悪い状態です)

 

当院では、関節をボキボキしません。ご安心ください

 

多くの方が初回から変化を体感されています。

そうでない方は、下記のような「症状の改善に時間がかかる方です」

 

①感覚が鈍い
(反射がおきないケース)

下記の動画をご覧ください。
楊枝でチクチク刺激をしても何も反応がありません。このような体の状態ですと、体が麻痺している状態に近く、鍼やマッサージをしても刺激が体に伝わりません。

動画では足の裏のみですが、当院では手のひら、脇腹、脇の下をくすぐって、反射の検査しています。このすべての場所で反射がおきない場合は、数回施術を受けないと痛みや症状に変化を感じられません。

 

 

②既往歴が多い、同じ場所を何度も痛めている

・膝だけにかかわらず、内臓の病気や中耳炎、肩の痛みなど、今まで(生後~現在)5つ以上の病気やケガを経験している。

・ぎっくり腰や足首の捻挫を何度も繰り返しているなど

 

下記の動画の方は通常に近い状態です。子供の頃くすぐり合いをしていた時は、体がよじれるくらい反応があった人もいるでしょう。

 

 

当院では改善しづらい体の方にも、今までの長年の研究や経験による改善方法をもっています!
お時間とお金はかかりますが、確実にあなたの症状を改善できます。
体は資産!健康第一!とお考えの方お待ちしております。

 

マッサージは痛い場所をもみ、リラクゼーションが目的です。
当院の施術は、お悩みを解決してくことが目的になります。
施術中も動作で痛みがでるか確認しますので、施術中ずっと横になっていることはありません。

アプローチする筋肉は、浅い部分か?深い部分か?ほぐす角度はどのくらいが適切か?

様々な要素を繊細に検討しながら施術をすすめます。

そして、そのつど動作で痛みがでるか確認しますので、ご安心ください。

また、痛い関節に負担がかからないようにするため、

  • どの筋肉をゆるめ
  • どの筋肉を強化するべきか

体のバランスを考えながら施術します。

当院へのアクセス

三鷹駅北口
(三鷹駅北口より徒歩約4分)

三鷹 治療院 三鷹駅北口 整体 はり 鍼灸 ファミリーケア三鷹 

三鷹駅北口(改札出て)の階段/エスカレーター/エレベーターを下りると左手に三井住友銀行がみえます

三井住友銀行

ファミリーケア三鷹 三鷹駅 アクセス 道順 

横断歩道を渡ると三井住友銀行です

ルノアール

ファミリーケア三鷹 三鷹駅 アクセス

三井住友銀行の右手を行くとルノアール。そのまま直進してください。

パン屋さん

ファミリーケア三鷹 三鷹駅 アクセス 道順 

信号を直進するとパン屋さん(クラウンベーカリー)があります。そのまま直進。2つ目のビルの2階が当院です。

ヤマカ土地

ファミリーケア三鷹 三鷹駅 アクセス ヤマカ土地の2階

見上げて「ファミリーケアの表示」が窓に見えればOK! 入口は横道を入った所ですので、1階のヤマカ土地の角を左に曲ってください。当院は2階です。

左に曲がるとビル入口

角を曲がると、ハイクオリティ武蔵野ビルの表示があります。こちらがビルの入口です。

ビル入口、エレベーター

ファミリーケア三鷹 ハイクオリティ武蔵野ビル2階 エレベーター

お疲れさまでした!入って正面がエレベーター、右手が階段です。当院は2階ですが、おつらい方はエレベーターでお越しください。(1段1段が高めの階段です)

入口ドア

ファミリーケア三鷹入口 三鷹 膝 治療院 整体 はり 鍼灸  

エレベーターを出て右手のドアを開けてください。扉が重いのでご必要な方はピンポンを押してください♪